【徹底比較】レンタルサーバーについて、無料サーバーと有料サーバーを10項目で比べてみた

未分類

[voice icon=”https://kinacoro.com/wp/wp-content/uploads/2019/04/youngwoman_38.png” name=”ブログ始めたい人” type=”l”]ブログを始めようと思うけど、レンタルサーバーはどれを選べばいいの?[/voice]
[voice icon=”https://kinacoro.com/wp/wp-content/uploads/2019/04/youngwoman_38.png” name=”ブログ始めたい人” type=”l”]無料サーバーと有料サーバーがあるけど何が違うの?[/voice]

こういった疑問にお答えします。


この記事では、ブログやアフィリエイトサイトをインターネットに公開する際、必要となるレンタルサーバーについて、無料サーバーと有料サーバーの違いを徹底比較・解説していきます。


また、レンタルサーバーには大きく個人向けと法人向けがありますが、この記事では個人向けのものについて書いています。

この記事について


先に、どんな人がこの記事を読むと幸せになれるのかをお伝えしておきます。当てはまらない人はそっとページを閉じてください。

こんな人向けです

・無料サーバーと有料サーバーの違いが知りたい
・ブログやアフィリエイトサイトを始めようと思っている
・すでに始めているが、いまのレンタルサーバーでいいのか改めて検討したい

記事を読むとどうなる?

・無料サーバーと有料サーバーで何が違うのか分かる
・自分にあったレンタルサーバーを探す取っ掛かりができる
・今の契約サーバーと比較して、どれがいいのか改めて検討できる

【徹底比較】無料サーバー vs 有料サーバー


レンタルサーバーには無料で契約できるサーバーもあります。


ただし、無料サーバーは有料サーバーと違って機能が制限されていたり、商用利用が制限されていたりなど、いくつか制約があります。

ここでは、無料サーバーと有料サーバーの違いを10項目で比較していきます。


まずは表で比較した結果です。詳細は後述

1.料金

サーバー契約にかかる料金のことです。


無料サーバーはもちろん0円です。有料サーバーの料金は安いものから高いものまでピンキリですが、中には月額100円〜300円程度の格安プランも存在します。現在では、格安な割に目的によっては性能的に申し分ないものもあります。

2.独自ドメイン

独自ドメインを設定できるかどうかです。


ドメインというのは、簡単に言うとURLのことです。「https://○○○○/△△△△ 」の「○○○○」部分のことです。このブログだと「kinacoro.com」がドメインとなり、僕が決めた名前なので独自ドメインとなります。もし、契約するレンタルサーバーが指定したドメインを使用する場合は独自ドメインではありません。


また、独自ドメインを使用しない場合のデメリットとして、将来的にレンタルサーバーを変更したい場合や、突然のサービス終了でレンタルサーバーの変更を余儀なくされた場合、あなたのブログやアフィリエイトサイトのドメイン(URL)が強制的に変更される、ということになります。


例えば、ブログの読者さんやアフィリエイトサイトのお客さんからすると、あなたのサイトが突然見れなくなる、ということになります。また、他のサイトにリンクが貼られていた場合、それらのリンクはすべて繋がらなくなります。さらに、せっかくGoogleなどの検索結果で上位表示されていたとしても、すべてリセットとなります。これらは僕たちからすると絶対に避けたいところなので、独自ドメインを強く推奨します。


ちなみに、最近では無料サーバーでも独自ドメインを指定できるところが多いです。

3.信頼性

突然サービス終了が発生することです。


無料サーバーの場合、予告無しに突然サービス終了となるリスクがあります。エックスサーバーなど業界大手が運営する無料プランなら流石に予告なしは考えにくいですが、比較的小さな会社や個人が運営している無料サーバーの場合は十分考えられるリスクとなります。


まだ予告があれば、それまでに別のレンタルサーバーに移行すればいいのですが、予告無しだとあなたのつくったブログやアフィリエイトサイトは二度と復活できなくなります。リスク回避のためにも、普段からブログ記事などはバックアップを取るようにしておきましょう。


一応言っておくと、有料サーバーの場合はそういった突然のサービス終了といったリスクは考えにくいです。仮にサービス終了(や他サーバーとの統合)が決定したとしても、必ず事前通知がありますし、他レンタルサーバーへの移行手順の案内もされるので安心です。

4.安定性

サーバー安定稼働率のことです。


無料サーバーの場合、頻繁にサーバーダウンが発生したり、長時間ダウンしっぱなし、といったリスクがあります。頻度は契約サーバーによってまちまちだと思いますが、ある程度は覚悟しておきましょう。


有料サーバーの場合、そういったリスクはほぼ無いと思って大丈夫でしょう。万が一あったとしても、きちんと通知されますし、全力で復旧に取り掛かってくれるので安心です。

5.性能

ブログやアフィリエイトサイトの表示速度のことです。


無料サーバーの場合、ブログやアフィリエイトサイトの表示がめちゃくちゃ遅かったりします。どれくらい遅いかは契約サーバーによりますが、ある程度は覚悟しておきましょう。


有料サーバーの場合、プランにもよりますがサーバーによる表示速度の低下はほとんど気にしなくていいレベルでしょう。

6.容量

サーバーのディスク容量のことです。


無料サーバーの場合、1GB前後がほとんどです。身内だけのサイトやお試しサイトなら問題ないかもしれませんが、本格的にブログやアフィリエイトサイトを運営するなら将来的に足りなくなる可能性大です。

有料サーバーの場合、プランによりますが100GB〜200GBあたりが多いです。個人レベルのブログやアフィリエイトサイトの運営には十分な容量ですね。

7.機能

各種機能(お問い合わせ機能、掲示板機能、Wordpressなどのツールが使えるか)のことです。少し専門用語になりますが、PHPというプログラム言語が使えるか、MySQLといったデータベースが使えるか、といったところの話です。これにより、使える機能の幅が決まります。


無料サーバーの場合、PHPやMySQLが使えるものと使えないものが混在しています。使えないサーバーを契約すると、例えばWordpressが使えなかったりします。Wordpressは初心者がブログやアフィリエイトサイトをつくる上で必須級の超便利ツールなので、無料サーバーを選ぶ場合は注意しましょう。


有料サーバーの場合、PHPやMySQLといったところは基本的に標準で搭載されていますので特に気にしなくてもいいでしょう。

8.商用利用

商用利用できるかどうかです。特にアフィリエイトなどで収益化を目的とする場合は注意しましょう。


無料サーバーの場合、商用利用できるかどうかは契約サーバーによってまちまちです。最近では商用利用できるものが多い印象ですが、条件が指定される場合もあるようですので商用利用を考えている場合は注意しましょう。


有料サーバーの場合、基本的には商用利用できるので特に気にしなくてもいいでしょう。

9.広告非表示

あなたのブログやアフィリエイトサイトで勝手に広告が表示されるかどうかです。(もちろんこの広告であなたに広告収入が入ることは一切ありません)


無料サーバーの場合、広告表示されるところが多いですが、中には表示されないところもあります。


有料サーバーの場合、広告が表示されることはまずありません。

10.サポート

お客様サポートのことです。


無料サーバーの場合、基本的に満足いくサポートは受けられないと思っておいた方がいいでしょう。エックスサーバーのような業界大手の無料プランだと、サポートも手厚い可能性はあります。


有料サーバーの場合、基本的にお客様サポートは充実しています。(細かなサポートの内容については人によって合う合わないがあるかと思いますが・・・)

まとめ


まずは無料サーバーで試してみるのは全然アリだと思います。解説したポイントに注意しつつ、あなたに合ったサーバーを契約すればOKです。その場合は本格的に運営していく段階で有料サーバーに乗り換えるといいでしょう。


もちろん、いきなり有料サーバーに契約するのも全然アリです。やはり、安心感やサービスレベルが無料サーバーとは全然違いますからね。

ちなみに、このブログはエックスサーバーの有料プランで運営しています。


エックスサーバーは、業界最大手なので信頼できて安心なのと、性能・機能が優秀なのはもちろんのこと、好きな独自ドメインが安く取得できるし、無料でSSL化(サイトのセキュリティ対策)もできるし、利用者が多いので契約手順や設定手順など丁寧に解説しているサイトもたくさんあるので、初心者にとっては至れり尽くせりですね。


一応ご紹介しておきます。

エックスサーバー  

コメント

タイトルとURLをコピーしました