【手軽に】アイキャッチ画像の作り方【ワンランク上のブログ】

未分類

こんにちは。いなおです。

今回はアイキャッチ画像の作り方を解説していきます。

「アイキャッチ画像の作り方??画像を拾ってきてペタッとブログに貼るだけでしょ??」

と考えている人は要注意!!

ひと手間かけるだけで、大幅なクリック率UPと読者の滞在率UPが見込めます。

あなたのブログにとって効果的なアイキャッチ画像が作れるようになれば、それだけであなたのブログはワンランク上の領域に進化するはず?!です。


誰でも手軽に作れてブログが進化するならやらなきゃ損ですね!


でもその前に・・・

まずはアイキャッチの意味と効果を知る

そもそもアイキャッチ画像ってどんな意味があるの?

アイキャッチ画像の作り方に入る前に、まずはココをしっかり押さえておきましょう。

アイキャッチ画像の効果や目的をきちんと把握していないと、まったく意味のないアイキャッチ画像を作ってしまうハメになってしまいます。

頑張って作った時間が無駄になってしまうのは避けたいですね。


アイキャッチの意味はズバリ「人の注意を引きつけること」

「アイキャッチ」とは、「画像や映像などで見る人の注意を引きつけること」という意味で、テレビや広告業界でよく使われる手法のひとつです。

絵やキャラクター、イラスト、写真、ロゴや文字などで、見る人の注意を引きつけます。たとえば文字のままではアイキャッチとしての印象が弱いため、図形と組み合わせて印象を強めたりします。

わかりやすい例を挙げると、テレビアニメのCM前後に入るタイトル画面がアイキャッチです。CMを見てもらうことや、CMの後に何のアニメが始まるのかわかるようにするのが目的です。


アイキャッチの効果はズバリ「好奇心や購買意欲を刺激すること」

アイキャッチの意味は「人の注意を引きつけること」でした。では「人の注意を引きつける」と、一体どんな効果があるのでしょうか。

たとえば、ある商品のアイキャッチだとしたら、その商品を見た人に覚えてもらうだけでなく、購入意欲を刺激することもできます。

魅力的なアイキャッチであれば、もうアイキャッチだけで商品が売れちゃったりするんですねえ。これは強烈な効果ですね!

一方でブログの場合だと、読者の好奇心を刺激することができます。

目立つアイキャッチ画像を使えばクリック率が上がり、また読者の滞在期間も長くなる傾向にあります。

ブロガーにとっては、いたせりつくせりの効果。これは使わないと損しちゃいますね!

アイキャッチ画像の作り方

はい、それでは本題に入ります。

大きな流れとしては、この3つです。

  • 画像を決める(自分で作る or どこかで拾ってくる)
  • 画像を加工する(文字を入れる)
  • 画像をブログにアップする

お手軽ですね。

それでは順番に解説します。

画像を決める(自分で作る or どこかで拾ってくる)

まずは土台となる画像を決めましょう。

できるだけ、ブログの内容に沿った画像の方がイメージが沸きやすくていいですが、そこまで気にしなくても大丈夫です。

後で画像に文字を入れますが、ブログの内容はその文字で表すので画像はぶっちゃけなんでもよいです。

といいつつも、個人的なオススメとしては人物(特に顔)が写っていない背景画像です。人の顔は、心理的にそれだけで注意を引きつける効果があります。ですので、出来るだけ人の顔が写った画像を避けて、文字に注意を引きつけるようにしましょう。

と自分で言っておきながら、この記事はおもいっきり人の顔が写ったアイキャッチ画像を使っています^^;

思わず最初は顔を見ちゃいませんでしたか??

といった具合で身をもって体験してもらうために、この記事のアイキャッチ画像は敢えてこのままにしておきます(笑)


少し話が発散気味ですが、ここでググッと話を戻すと、まずは土台となる画像を決めましょう。

特に画像を持っていない人は、Unsplash というサイトがオススメです。無料で使えて種類もかなり豊富です。


※画像をクリックすると拡大表示します

ここで、右上のメニュー「Explore」をクリックすると、

※画像をクリックすると拡大表示します

いくつかカテゴリが並んでいます。「Business images」「Women images」「Nature images」「Technology images」「Food images」「Travel images」「Happy images」「Wallpapers images」「Backgrounds images」「Animal images」「Celebration images」「Weather images」と12種類のカテゴリがあるようです。

これらのカテゴリ毎にさらに細かな4つのカテゴリを選択できようになっています。(赤枠で囲っている部分)

ここでは試しに「Office」をクリックしてみます。




※画像をクリックすると拡大表示します


すると、Office に関連する画像がズラーッと並んでいますので、気に入った画像があればダウンロードします。(画像にカーソルを当てて、赤枠で囲ったボタンをクリックすればダウンロードできます)


ホントに種類が豊富なので、画像を見ているだけで何時間も過ぎてしまうなんてことも・・・。まーほどほどに(笑)

画像を加工する(文字を入れる)

はい、では画像が決まったら次はその画像に文字を入れます。

ここでは、canva というサイトを利用します。無料で利用できますがユーザー登録が必要なのでチャチャっと登録を済ませましょう。


※画像をクリックすると拡大表示します

左下の赤枠の箇所に氏名(ニックネーム)と使用目的を選ぶだけで簡単に登録できます。


ユーザー登録してログインすると、


※画像をクリックすると拡大表示します


こんな画面が表示されるので、まずは画像のサイズを決めます。右上の赤枠で囲った箇所「カスタムサイズ」をクリックします。

すると、サイズ入力欄が表示されるので、横「1200」縦「630」と入力しましょう。入力したら、「新しいデザインを作成」ボタンをクリック。



※画像をクリックすると拡大表示します

まずは、テンプレートを決めます。左側に縦に並んでいるのがテンプレートです。かなりの種類があるので最初はかなり迷いました(笑)

迷いに迷った結果、今回は赤枠で囲ったテンプレートに決めました。クリックすると、画像のように右側のメインボードに反映されます。

画像の加工は、このメインボードで行います。


では、テンプレートの背景画像が邪魔なので消しちゃいます。メインボードの背景画像部分をクリックして「Delete」キーをクリックすると、消せます。


※画像をクリックすると拡大表示します

はい、こんな感じ。

続いて、今回使用する画像をアップロードします。


※画像をクリックすると拡大表示します

まず、左側の「アップロード」タブをクリックします。

次に、「画像をアップロード」ボタンをクリックして好きな画像を選択します。


※画像をクリックすると拡大表示します

画像をアップロードしたら、左側に画像のイメージが表示されるので、クリックすると、メインボードに反映されます。

このままだと、文字が隠れたり、サイズが小さかったり(大きかったり)するので調整していきます。


※画像をクリックすると拡大表示します

背景画像をクリックし選択している状態で、画面右上の「配置」をクリックします。そして、「最背面へ」をクリックします。



※画像をクリックすると拡大表示します

はい、こんな感じ。

だんだんそれっぽくなってきましたね。

次は、画像のサイズを調整します。画像を選択すると角と端が選択できるようになるので、そこをクリックしながらマウスを動かすと大きくしたり小さくしたり自由にサイズを調整できます。

また、画像をクリックしながら動かすこともできますので、うまく調整してメインボードいっぱいに画像が表示されるように調整してください。

僕は最初、少し難しく感じましたが、すぐに慣れました^^



※画像をクリックすると拡大表示します

はい、メインボードいっぱいに画像が表示されています。

では次は、いよいよ文字を入れていくのですが、まずは文字の場所を調整します。


※画像をクリックすると拡大表示します

今回の画像は右側にキュートな女の人が写っているので、かぶらないように文字は右側に移動させました。

そして、文字を変更していきます。


※画像をクリックすると拡大表示します


「アイキャッチ画像の作り方」に変更すると、改行されちゃいました。こういう場合は文字サイズを変更してうまく調整してください。



※画像をクリックすると拡大表示します


文字サイズの他にも、赤枠の部分にてフォントや色、配置なんかも自由に変更できるので、いろいろ試してみるといいですね。

ちなみに、今回は「タイムマシンわ号」というフォントにして、配置を左寄せにしました。


次は、文字の背景色を変更します。



※画像をクリックすると拡大表示します


文字の背景部分を選択すると、画面左上(赤枠の部分)に四角い色が現れます。これをクリックすると、左側にカラーパレットが出てくるので好きな色を選択します。



※画像をクリックすると拡大表示します


こんな感じになりました。

これでもいいんですが、なんとなくインパクトに欠ける気がしたので、ひと手間加えてみました。


※画像をクリックすると拡大表示します


はい、こんな感じでワンポイント足してみました。

もともとあった文字をコピペして、場所を調整しつつクルっと傾けて、あとはサイズと文字と背景色を変えただけです。

最後に、できるだけ文字に注目させたいので、背景画像の透過率を下げて、文字が目立つようにします。


※画像をクリックすると拡大表示します


はい、どうでしょうか?

少し文字が浮き出ててきましたね。透過率を下げれば下げるほど、文字が浮き出てきますが、その分画像が見えなくなっちゃうので、うまい具合で調整してください。

目安としては、70%~90% の間で調整すればいい感じになります。


これで完成です。作った画像をダウンロードしましょう。


※画像をクリックすると拡大表示します


右上の「パブリッシュ」をクリックし、その後「ダウンロード」をクリックします。


※画像をクリックすると拡大表示します


はい、これで完了です。

あとは、自分のブログのアイキャッチ画像に設定すれば、あなたのブログもワンランク上のブログへと進化するはず?!です。

おわりに

いかがでしたか??

ひと手間かけるだけで、かなりいい感じのアイキャッチ画像になることを感じてもらえたと思います。

手軽に誰でも出来て、これでブログのクリック率UPや滞在時間UPに繋がるなら費用対効果はかなり高いですね^^

これはやらなきゃ損しますね!!


ではでは^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました